【京成押上線四ツ木駅】こひつじ保育園/社会福祉法人/パート/土日休

【就業先について】
・京成押上線立石駅徒歩7分!
・社会福祉法人葛飾福祉館が運営する認可保育園です!
・乳児クラスは担当制で一人ひとりの成長に丁寧にかかわることができます
・幼児クラスは3~5歳児までの縦割り保育を行っています。異年齢の刺激を受けてこどもたちの自主性を育んでいます。
【雇用条件について】
・年間休日120日、土日祝休みです!(月1回程度の出勤はあります)
・年次有給休暇の他、初年度は就職お祝い休暇2日付与されます♪
・シフト固定、働く時間などは相談可能!
・職員が定着する働きやすい職場です!
・産休育休から復帰して活躍する社員も多数!
【求められる人物像】
・保育士資格をお持ちの方
・経験不問◎
・年齢不問!
・ブランクOK

保育補助業務(保育士のサポート業務)
募集要項
お仕事No. | 108579 |
---|---|
職種 | 保育補助 |
勤務地 | 東京都 葛飾区 |
最寄駅 | 四ツ木駅徒歩徒歩 7分 |
勤務地MAP | >>アクセスする |
給与 | 時給(総額)1100~1100円 |
就労期間 | 就労期間:長期(4ヶ月以上) 試用期間:即日 |
勤務時間 | 月曜~土曜 07:15~20:15 休憩60分 |
応募資格 | <必要な資格> 保育士 |
その他雇用条件 | 試用期間の有無:有 福利厚生について: ・産休育休制度あり ・借上げ社宅制度利用可能 |
休日/休暇 | 土曜|日曜|祝日 年間休日年間休日120日 ※土曜日の勤務は月1回程度 ※有給休暇初年度10日付与 ※初年度就職お祝い休暇2日付与 ※年末年始休暇12/29~1/3 |
保育理念や特長 | 「こどものちから みんなのちから」 ・相手の言葉を聞く力(言語力、コミュニケーション能力) ・集中して取り組む ・生活のルールを通して社会のルールを理解し守る力 ・五感豊かな感性(絵本、遊具、自然などのかかわりを通して) 子どもはすばらしい力を持っています。その力を信じ保護者、職員、地域社会など多くの方々の理解と愛情ある関わりの中に、よりよい子どもの発達があると信じています。 行事やプログラムは保育の機会、展開の一つとして捉え、日々の遊びや生活の中でこども相互の関係作りやお互いを尊重する心を育み、何事にも意欲的に行動できる環境に配慮しながら、共に成長していく過程を大事にします。 |
園長あいさつ | 「迷い出た1匹のこひつじ」という新約聖書の1節から「こひつじ保育園」という名称をつけました。子どもの存在を大切にし「寄り添う」という願いを込めて「こひつじ」という名称を付けました。 今から50年前に葛飾区四つ木、東四つ木、東立石、立石エリアの保育実践のその先にある福祉的ニーズを見据えた地域の支援活動を始めました。 当時、このエリアは今よりも子どもの割合が高く保育所が切実に求められる時代でした。こひつじ保育園を拠点に地域の方々と子ども達との関係づくりとして、小学生対象とした学習会、ボランティアの方々と地域の子ども達をつれてハイキング、組織的な子ども会、ワークキャンプ、地域の方々を対象に卓球・野球・ソフトボールやその大会運営、地域子育て相談等相談事業、学生・社会人を中心にボランティア育成等々を実施してきました。 地域の方々との積極的な関係をつくる姿勢、一人ひとりの子どもたちに愛を持って関わっていく姿勢は、今、法人のDNAに受け継がれています。 |
応募方法 | ①ホームページ上からの応募の場合 【応募する】をクリック! ②お電話での応募の場合、【電話応募する】をクリックして下さい。フリーコールで担当者におつなぎします。 |
コンサルタントからのメッセージ | 葛飾区エリアにて保育園事業、子育て支援センター事業、学童保育事業や介護事業を通じて、葛飾区エリアの子育てと高齢者介護事業を通じて地域に貢献する社会福祉法人です。 |
求人情報更新日 | 2020/4/8 |
企業情報
企業名・紹介会社名 | 株式会社日本教育クリエイト 保育事業部 |
---|---|
所在地 | 〒160‐0023 東京都新宿区西新宿1-23-7 新宿ファーストウエスト7階 |
事業内容 | 【株式会社日本教育クリエイト】保育、医療事務、介護職員初任者研修、カラーコーディネートなど、保育・医療・福祉・カラーに特化した生涯教育事業の運営、保育、医療、福祉に特化した人材紹介・派遣・委託事業の運営。 【学校法人 三幸学園】49校の専門学校(医療秘書、スポーツインストラクター、ビューティーアーティスト、パティシエ、栄養士、保育士などの養成)、通信制高校、東京未来大学の運営 認可保育園、東京都認証保育所、スポーツ幼児園の運営 |